マンガで解説!「ハンドベイン」

> 診療案内 > マンガで解説!手・腕の血管「ハンドベイン」

ハンドベインについてマンガでわかりやすく解説します!

気になる手の甲や腕の血管のぼこぼこ、老け手の原因「ハンドベイン」
ハンドベインの解説とともに、当院でのハンドベイン治療についてわかりやすく漫画で解説します

某ネイルサロンにて、ネイルをしてもらっている時に手の血管が目立つことに気付き気になっていると、同年代のネイリストさんがとても綺麗な手をしていることに気付く。ネイリストさんは以前お客様に老けて見えることを指摘され、ハンドベインの治療を受けたことを告白したところの漫画 自宅に帰り、スマートフォンで「手の血管 浮き出ている」と検索し、それがやはりハンドベインだと分かったところの漫画 ハンドベインとは、手の甲や前腕部の静脈が浮き出て目立つ状態のことであり、主な原因「加齢」「ダイエット」「やせ型」によるものだと説明している漫画 どんな治療法があるのか調べていくと、フィラー注入は一時的に目立たなくする方法、体外からのレーザー照射は効果がなく、しっかり綺麗にしたいなら、硬化療法や血管内レーザー焼灼術が適していると説明している漫画 東京ヴェインクリニックにて、診察をしてもらい、浮き出ている血管は正常で病気ではないこと、でもハンドベインにも治療があること、病気ではないため自費での治療となること、東京ヴェインクリニックでは血管内レーザー焼灼術と硬化療法を組み合わせた治療を行っていると院長が説明している漫画 東京ヴェインクリニックでの手術は、まず局所麻酔を行い、約20分程度で終了し、術後は1週間圧迫し、残ったところは追加で硬化療法を行うこと、その追加は3回までは手術代に含まれており、追加で料金が発生することがないことを説明し、患者さんが治療を希望しているところで、院長が手術前の検査を促している漫画 手術当日、手術が局所麻酔で行われ、眠っている間に無事に終わり、手術後1時間程度休憩し診察をして問題がなく、帰宅する漫画 手術後2日間は24時間圧迫し、それ以降1週間は夜間に圧迫する。内出血や腫れがあるものの1~2週間で消え、院長からも順調とのことで安心した様子。術後1か月には手が綺麗になり喜んでいる漫画 3か月後、冒頭のネイルサロンでネイリストさんに手が綺麗になって若返ったとほめられ、ハンドベインの治療を行って、本当に良かったと伝えているところの漫画 ハンドベインは安全で効果的な治療です。東京ヴェインクリニックでは、術前に超音波検査で問題がないかをチェックし、肘や腕の内側にある血管は大事な血管になるため手術は行いません。治療の費用は定額で、血管の数により金額は変わりません。詳しくは東京ヴェインクリニックまでお問合せください、と伝えている漫画
某ネイルサロン「・・あら?」 「最近、手の血管が目立つかも。なんだかおばあちゃんの手みたい・・」 「ネイリストさんは同年代なのにきれいな手をしているわ」「手がとってもきれいですね」 「ありがとうございます!実は私少し前まで浮き出る血管に悩んでいたんです。お客様にも老けて見えると指摘されたことがあって・・だからハンドベインの治療をしたんです!」「私と同じだわ!私の手も治療ができるかも!」 スマートフォンで調べている様子 手の血管 浮き出ている で検索している 「やっぱりこれはハンドベインなのね」 「ハンドベインは、手の甲や前腕部の静脈が浮き出て目立つ状態を指します」 「「主な原因は、加齢に伴う血管の拡張や皮膚の老化、ダイエットなどでの皮下脂肪の減少や運動による血管の発達、また、元々やせ型の人も目立ちやすくなります」 「どんな治療法があるのかしら?」 「あ!」 「フィラー注入:一時的に目立たなくする治療としてはフィラー(ヒアルロン酸等)を血管の周りに皮下注入して目立たなくする方法がありますが、数か月でも元に戻ってしまいます」 「体外からのレーザー照射:体外からのレーザー照射は、太く浮き出た血管には効果がありません」 「硬化療法:静脈に硬化剤を直接注射して固めます」「しっかり綺麗にしたい場合の治療としては、血管を固めてしまう硬化療法や」 「血管内焼灼術:浮き出た血管を血管の中からレーザーの熱で焼いていきます」「血管内レーザー焼灼術などの浮き出ている血管に対して行う手術になります」 予約日「よろしくお願いします」 診察室のドアを開ける「ガララ・・」 「手と腕の血管が目立って気になるんです」 「浮き出ている血管は正常な静脈で病気ではありません。ただ、加齢とともに徐々に目立つようにあり、日常生活で気になっている方は多くいらっしゃいます」 「そういう患者さんのためにハンドベインの治療というものがあります。病気ではないため治療は自費になります」 「当院では、血管内レーザー焼灼術と硬化療法を組み合わせた治療を行っています」 「まず、局所麻酔を行い約20分程度で手術は終了します(血管内焼灼術、硬化療法)」 「術後は1週間程度手の圧迫を行います。また動かすことに制限はありません。ものを持ったり、日常のことは通常通り行うことができます」 「また、術後の落ち着いたところで手の甲に残っているところがあれば硬化療法を追加していきます」 「追加の硬化療法も3回までは手術代に含まれるため、治療代の負担が増えることはありません」 「これで悩みが解消されるなら・・」「手術をお願いします!」「それでは、手術を安全に行うために手術前の検査を行いましょう」 手術当日「ドキドキ」 「手術は局所麻酔で行われ、眠っている間に終わりますので痛みはほとんどありません」 「無事に終わりましたよ」「ほっ」 「痛みもなかったし思ったより簡単だったわ」 「手術後に回復室で1時間程度の休憩をした後、再度診察をします」 問題ありませんね。本日はこれで終了です」「両腕の手術の場合、片方ずつ1週間以上あけて行います」 「術後、2日間は24時間圧迫します。それ以降は、1週間、夜間に圧迫します」 術後1週間「内出血や腫れが少し見られますが、1~2週間で消えていきます」 「経過は順調ですね。腫れは徐々に取れてきますよ」「ほっ」 術後1か月 「手が綺麗になって嬉しい!」 3か月後、某ネイルサロン 「!」「手がきれいになって若返りましたね!」 「ありがとう!私もハンドベインの治療を受けたの!手術を受けて本当によかった! 「ハンドベインの治療は、安全で効果的な方法です」 「当院では、術前に超音波検査で問題がないかをチェックした上で手術の可否について判断をしています」「肘や腕の内側にある血管は、採血や点滴で使用することの多い大事な血管になるため手術は行いません」 「当院では、治療にかかる費用は定額で、血管の数によって金額が変わるということはありませんのでご安心ください」「詳しくは東京ヴェインクリニックまでお問い合わせください」 「医療法人社団KRMG 東京ヴェインクリニック 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-7-5池袋イースタンビル5F TEL:03-6908-2272」

ハンドベインについて更に詳しく知りたい方は ハンドベイン をご覧ください

初診のご予約をご希望の方は初めての方へ をご覧ください