東京ヴェインクリニックの院長、近藤啓介と申します。
下肢静脈瘤の治療もレーザー手術の登場で劇的に変化し、日帰りで傷も痛みもほとんどなく、保険治療で受けることが可能となりました。
そけいヘルニア手術やシャント治療なども日帰りで行えるようになり、少しずつ患者様の負担が軽減されてきているのではないかと嬉しく思います。
私たちは患者様に現在の状態や治療、手術に関することをしっかりとご説明し、ご理解をいただいた上で最新かつ安全で最善な治療を提供していくことを心がけております。

- 1993年
- 東京大学医学部医学科 卒業
- 1995年
- 国保旭中央病院 外科
- 1997年
- 東京大学第二外科、埼玉医科大学総合医療センター 外科助手
- 2004年
- 東京大学血管外科大学院 修了、埼玉医科大学総合医療センター血管外科助手
- 2008年
- 東京大学血管外科 助教、東京ヴェインクリニック 開院
- 認定医
- 日本外科学会認定外科専門医、日本脈管学会認定脈管専門医、血管内レーザー焼灼術実施・管理委員会認定血管内焼灼術指導医、及び血管内焼灼術実施医
- 所属学会
- 日本外科学会、日本血管外科学会、日本静脈学会、日本脈管学会、日本ヘルニア学会、日本抗加齢学会、日本レーザー医学会、日本アクセス研究会、日本透析医学会
- 読書・旅行・ランニング・ウインドサーフィン・山でマイナスイオンに癒されること
- 下肢静脈瘤かな?と思ったら、まずは専門医に見せることです。下肢静脈瘤は急に悪化したり、重篤な疾患に繋がったりすることはありませんが、自然に治ることもありません。気軽に私どものクリニックに相談に来てください。